Registration info |
一般 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
React.js meetup #3
FacebookのエンジニアでReactやReactNative、Relay、Jestなどの開発をしているChristoph Pojerさん(@cpojer)さんをゲストに迎えての第3回目です。
Talk以外にもQ&Aの時間を設けていますのでこの機会に知りたいことをどんどん質問してください! ReactやRelayについてももちろんOKです!
@yandoさんにサポート頂いて日本語での質問も受け付ける予定です。
さらにRelay/GraphQLの話、Elmの話、ReactとCSSの話まで興味深いトピックが。
今回はサイボウズ株式会社さんでの開催となります。(ありがとうございます!)
前回までと違い、懇親会開催のために参加費を1,000円とさせてもらってますのでご了承ください。
参加要項
参加費: 1,000円
懇親会でのピザと飲み物代とさせていただきます。
タイムテーブル
2/23(火) 18:30〜
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
18:30〜19:00 | 開場 | |
19:00〜19:05 | 会場の案内 | |
19:05〜19:25 | Evolving Complex Systems Incrementally | @cpojer |
19:25〜19:40 | Q&A with @cpojer. About React, Relay or anything else | |
19:40〜19:50 | 休憩 | |
19:50〜20:05 | (仮) React/Flux/Relay/GraphQL | @neth_6 |
20:05〜20:20 | (仮) Elm | @jinjor |
20:20〜20:35 | (仮) Reactでウィジェットライブラリを作った話 | @yosuke_furukawa |
20:35〜20:40 | 休憩 | |
20:40〜20:45 | LT: RubyのVirtual DOM実装 'Hyalite' について | @youchan |
20:45〜20:50 | LT:(仮)Reactコンポーネント設計とCSSについて | hokuma |
20:50〜20:55 | LT:(仮)loopbackとReact周りの話 | @tyshgc |
20:55〜21:00 | LT:(仮)React/Reduxにおける現場での喜びとツラみ | ryota kaneko |
21:00〜21:30 | 懇親会 | |
21:30〜22:00 | 撤収 |
LT募集
LT発表者を募集します。喋りたい方は下のコメント欄に喋りたい内容を書いてください。先着3名で締め切ります。
LT発表者はキャンセル待ちになっても入場できます。
LT枠は全て埋まりましたので募集を終了します。
入場方法
- 東京日本橋タワーのB1F(地下鉄日本橋駅B6出口直結)または1Fからシャトルエレベーターで7Fへ
- 7Fの入館端末でIDを入力して入館証を発行(IDはConnpassのメッセージで後日連絡します)
- 27F行きエレベーター前の入館ゲートに入館証のQRコードをかざして通過
- エレベーターで27Fへ
- 27Fでエレベータを降りて、エントランス入ってすぐ右側が会場です。
入館証は退館時にも使うのでなくさないようにしてください。
退場方法
- エレベーターで7Fに降りて、入館証のQRコードを入館ゲートにかざして通過してください。